養護教諭 ❀ もこブログ  

小学校養護教諭のブログです。思ったことを週一くらいで更新していきます。

コロナ禍の疲れ

決断することが増えた日々

コロナ 禍で色々と決断することが多い...

消毒液の種類、行事ごとの対策、健康診断の策... 

 

職場が今年度変わって、これまでの職場のルーティーンと大きく変わり、異なった仕事内容やコロナ対策に、「違和感」を感じることが多いのです。「これってもっと効率よくできないかな」「これってどうしてあるのだろう?」と。その度に考えて疲れてしまう😢 ( 私の後任の先生もきっとこんな思いをされているだろう.. )

 

決断疲れ

「決断疲れ」という言葉をご存知ですか?

決断って割と体力が必要だそうで、決断することが増えると疲労が溜まるそうです。日頃ルーティーンでしていることも、「これは本当に必要なのだろか?」といちいち考えて判断しながらやっていると、きっと疲れますよね。

 

コロナ禍では、この「決断疲れ」が溜まっている人が多いのではないかなあと思います。(もしかしたら、それを乗り越えてコロナ対策がルーティーン化している人が多いかもしれませんが。)

 

スティーブ・ジョブズをヒントに

スティーブ・ジョブズというと

どんな服装を思い浮かべますか?

 

黒のタンクトップにジーンズ。

 

実はこれ、「決断疲れ」を最小限に抑えるために、毎日着る服を決めちゃっているそうなんです!

 

スティーブ・ジョブズとはレベルが違いすぎますが、

曜日ごとに献立を決めてしまうとか

服装はパターンを決めてしまうとか

 

そういったところで、決断をなるべく減らして

疲れを軽減していけるといいな、なんて思っています☕️