養護教諭 ❀ もこブログ  

小学校養護教諭のブログです。思ったことを週一くらいで更新していきます。

養護教諭までの道 ( ・ω・ )

こんにちは。もこです。 今日は、養護教諭のなり方について書いていきます。

 

 

養護教諭のなり方

養護教諭になるまでに、いろんな道があリます。

図にすると、こんな感じ。

 

f:id:mako_makocya:20210808082911p:plain

養護教諭養成コースのある大学や短期大学、専門大学で免許状を取得すると、教員採用試験(県で実施しているもの)を受けることができます。教員採用試験に受かると県立、公立の学校で働くことができます。私立の学校は、直接、その学校で試験があると思います。

 

看護師を経験して養護教諭になる方法もあります。

そのためにも、養護教諭免許状が必要で、文部科学大臣が指定する養護教諭養成施設に1年以上在籍して、指定の科目を修得して卒業することで、免許状がもらえるらしいです。

 

どの大学で取得することができるのかは、こちらを参考に。

www.mext.go.jp

 

何科に行くのが良いか?

よく聞かれるのが、何学科にいくのが良いか。

それぞれの科で良さはあると思うので、その学校に魅力を感じるかどうかで選んで良いのではないかな、と思います。そのために、養護教諭養成コースのある学校からパンフレット取り寄せたり、行ってみたりしてよく知ることが大切だと思います。どれが正解かなんてないと思いますし、人それぞれ正解は違うから、どの科がいいよとは一概には言えないです。

 

👨養護教諭って、看護師免許必要ないんですね!」

👩「そうなんですよ。養護教諭免許が必要になります^^」

 

養護教諭として働きだすと、周りの先生とやるあるあるの会話です。

「看護師免許必要ないのですか!え、大丈夫なんですか?」

と聞かれてしまうこともあります。看護師免許は必要なくて、養護教諭は教員免許状なんです^^

 

看護出身の養護教諭の先生が「看護師と養護教諭って、こんなに職種が違うんですね!」って話していたから、看護師免許は今後も必須でなくて良いのではないかな👀

 

会社に勤めてから教員になる人と、大学卒業後すぐに教員になる人がいて、どちらの方がいいかなんて一概に言えないのと同じように、それぞれの経験がその人のアドバンテージになっていると思うから、看護師として働いてから養護教諭になるのもアドバンテージだし、そのほかの経験もアドバンテージだと思います。

 

✨ 教員は、どんな経験をも、アドバンテージにできる仕事だと思います✨

 

f:id:mako_makocya:20210808112848j:plain

https://girlysozai.com